朝のラジオ体操


大阪営業所のUです。

昨年、10月より入社し先輩方のご指導を受けながら日々を過ごしております。

振動とは非常に奥深い業界で、一朝一夕で身に着けられるものでは無いのは、肌身に染みて理解致しました。

変に急ぎすぎず、一つ一つ身に着けていこうと思います。

 

さて話は変わり、私事ではございますが、2/6(木)に無事に30歳の誕生日を迎えました。

当日は特に何かしたわけでもありませんが、

友人、知人より「おめでとう!」と言われたりしてなんだか朝から少しいい気分で過ごしておりました。

 

いい気分としましては、最近は朝のラジオ体操を日課としております。

もともとそんな日課は無く、朝はギリギリまで寝ていたい怠惰な人間なのですが、

なぜそんなことを始めたのか?といいますと、今年の冬のあまりの寒さのせいです。

 

エアコンをかけて寝ると喉がガラガラになってしまうこともあり、

寝る際にはエアコンの電元を切っているのですが、

おかげで朝は寒くてベッドから出られたものではありません。

外が暖かかくなるまでベッドの中でミノムシのように丸くなっていたいのですが、

現実はそうはいきませんので何かないものかと考えていた時に友人に相談した所、

朝に軽く体を動かすことを提案されました。

 

ジョギングなどで体を動かせば良いのですが、

寒すぎてベッドから出られない人間がこの時期にジョギングなどハードルが高すぎます。

では、程よい塩梅でと用意したのがラジオ体操です。

最初は三日坊主になるかと思っていたのですが、

初めてみれば意外と悪くなく気づけば日課となっておりました。

暖かい季節になった時にはジョギングに挑戦しても良いかもしれない、と思っております。

今から春が待ち遠しいです。

 

とはいえ、まだまだ寒さも厳しいので、皆様も体調にお気を付けください。

 

昭和測器株式会社HP

https://www.showasokki.co.jp/


ご質問はお電話でも承っております

03-3866-3210

受付時間:9:00~18:00 定休日:土日・祝日


ページ先頭